
2024年3月11日夜。
仲間内だけの小さなズーム。そこで出た話題は世界平和。
しかし、皆の口調は重いものでした。
当時、ウクライナとロシアの戦争拡大の一途、イスラエルはガザに侵攻。
多くの犠牲者が出ていました。
一方で日本は、少子化、円安、政治不信と長期の経済停滞。
明るい未来を描くにはネガティブなニュースばかり。
世界平和なんて手が届くわけがない・・・・
でもほんとうにそうなのか?
できることはなにもないのか? そこで発せられた言葉・・・。
「もし、世界のすべての
80億の人が同時に世界の平和を祈ったら・・・?」
そうなれば、世界平和はその瞬間から姿を現すはず。
でも
80億人は非現実的。
ならば 1億人 なら・・・?
1億人という途方もない数です。
20年前なら可能性すら論じられなかったかもしれません。
でも、その時、その小さなズーム部屋で「それならワンチャンあるよね!」というエネルギーがあふれ出しました。
こうして1億人の仲間探しの旅は、始まりました。

・志でつながる超巨大コミュニティが世界中に出現
・世界中が注目! 平和への意識づけと活動は大加速
・思いの実現現象化の加速
・平和を志すポジティブでやさしい人が1億人増える
・効果的なプロジェクトや教えの実践で世界をよくする人が続出

・SNSにブロックチェーンの拡大20年前なら笑い話だけど、今なら現実的
・誰もが簡単にすぐ参加できる
・世界の誰もが望んでいるだから応援してくれる
・誰も上に立たない、フラットで平和な仕組み


COMING SOON
We're cooking up something great. Stay tuned!


■キーワード1 平穏
誰がどうやって数えたのか?検討もつきませんが、人は1日に6万の思考をするそうです。その内容は、前日とほとんど変わらない上に、ネガティブが占めるとのこと。変わらない日々は、ここから創られています。
人生でも世界でも、何かを変えるなら、思考に手を入れること。そのもっとも効果的な方法が、心に平穏をもつことです。1日1度、意識して平穏を与えると、思考は止まり、頭のキャッシュは洗い流されます。
そして、まっさらな心で、ポジティブな言葉を思い描くことは、世界を好転させる、大きなエネルギーになるのです。
■キーワード2 正しく祈る
・戦争がなくなりますように
・病気を治してください
思わず口からでてしまいそうな言葉。ですがこれは正しい祈り、望ましい祈りではありません。
「戦争」「病気」
必要のないネガティブな言葉が含まれているからです。
正しい祈りは、平穏な心で、意思から生まれるまっすぐな言葉だけで紡がれた方がパワーがあります。
・平和でありますように
・全ての人が、健康で笑顔で今日を過ごせますように
ポジティブな言葉は、世界にも届き、何よりあなたの心身にパワーを与えてくれます!
■キーワード3 1億人の奇跡
最先端の量子力学では、人間の想いの力が世界の形成につながっていると証明されるのは時間の問題だそうです。
そうだとするならば、今の世の中を作り出しているのは人間の想いともいえるのです。
その想いを変革し、つなげ、平和に向けて最大化するのが1億人の祈りプロジェクトの本懐です。
平穏な心で、ポジティブな平和につながる祈りをする。
紐解けば、すべて簡単なことばかり!
1億人の想いがつながった時、世界平和は顔を表します!

2025年3月11日
はじまりの会
2025年3月11日
サポートメンバー募集開始
2025年
youtubeで定例祈りTVの配信開始
2025年6月
サポートメンバーを世界的に募集開始
2025年9月11日
世界の祈りミーティング
2025年秋
1億人の祈り実行委員会設立※
2026年3月11日
与祝イベント

一般社団法人(非営利)
1億人の祈り人プロジェクトは、
1億人の祈りイベント実現のために、
広く様々な仲間を求めています。
ベーシックサポーター
150 円 / 月
社団の活動報告や、日々に役立つ平穏の作り方や、祈りの本質についての知識や情報。
無料動画やレクチャーなどの案内。
限定ポッドキャストも配信予定です。
適したタイミングで、定時祈りアナウンスも行います。
一人でも多くの仲間に、加わっていただき、世界平和を祈るボリュームを増やしていたいと思います。
参加すると世界中から応援される?
世界は平和でありますよう
全ての人が笑顔で幸せでありますよう
※今ともに祈る仲間の夢がすべて叶い、喜びに満ち溢れますよう
あなたの祈りが世界に届き、世界の祈りがあなたに届きます!
コラボレーションサポーター
1500円 / 月
コラボレーションサポーターは、#1HKPの理念と活動に賛同し、自ら手掛けるサービスや活動などを#1HKPの告知機能などを利用し宣伝することができます。
#1HKPの拡大のパートナーとして、ともに歩む仲間としてご参加いただくことになります。
例えば
・互助的なコミュニティを運営している
・ヨガ教室を運営している
・社会貢献目的のNPOを経営している
・瞑想を教えている
そんな皆様の活動と#1HKPの活動の効果が望めそうな方はぜひ、コラボレーションサポーターとしての参加をご検討ください。
信条、地域、国の境を乗り越え、シナジーをあふれさせていくような関係性を築いていくことを心から望んでいます。
コントリビューティングサポーター
15000円~/月
#1HKPの活動を支持し、資金や人脈等の貢献しうる意思としてもっていただいている方を対象としています。
1億人という目標のために、スピードは常に考えていく必要があり、そのためには資金や人脈が必要です。
世界平和への行動と実践は私たちが担います。その協力をいただける方を求めています。

私たちの最初のクラファンで、
スポンサー支援を申し出てくれた大事な仲間です
グロウライフ社会保険労務士法人
助成金サポートが得意な社労士法人。
安易に助成金を目指さない、顧客のためになるのかまで過度なまでにおせっかいにアドバイスに徹する経営者の理念で運営されています。
https://growlife-sr.com/

一般社団法人
ジャパンスピーカーズビジネスカレッジ
社会貢献性と実効力の高いコンテンツをもった講師を育成し、日本の明るい未来を支える団体となることを目的とする社団。
https://jsbc.info/

一般社団法人
ウェルエイジングデザイン raftel.
年を重ねることに対し、「アンチ」ではなく、【ウェルエイジング】という概念で、より 良く歳を重ねる社会をつくることを目指すラフテル団体。

雪結びデザイン
理系女のLPデザイナー
Webデザイナーでランディングページを専門に制作しています。
#1HKPの活動に共感し、Web関連を全面的にサポート。
https://yukimusubi-design.com/portfolio/

コントリビューティングメンバー
グロウライフ社会保険労務士法人
https://growlife-sr.com/


バクティーヨーギーとして献身奉仕に身をささげる中、さまざまな人々とのご縁がつながり、このプロジェクトに関わることができました。
この時勢で、世界平和への取り組みができることに、とても意義と幸せを感じています。
仲間になってくれる人を、心から求めています。
皆さま、よろしくお願いいたします。
一般社団法人
1億人の祈り人プロジェクト
理事長 川原 亜紀子
その傍らで、ヨガを学び心のあり方の重要性に気づき、東日本大震災をきっかけに本格的に献身の道を歩みだす。